こんにちは☆<<
またまたご無沙汰してしまいました。
前回の旅レポで、
ちょっとだけ、燃え尽き症候群…汗
先日まで少し仕事がバタバタしていたので、
そしてこれからもバタバタしそうなので、
合間に更新、更新♪
さて、少し前になりますが、
旦那が土曜日OFFだとのことで、
家族でお出かけしよう♪
という事になりました。
というか、普通は土日はお休みだよね…
我が家は、土日連続でお休みってこと、
なかなか少なくなってしまっています。
旦那も自分で会社をやっているので、
お仕事がある事は有り難いことなのですが、
やっぱり息子としては…物足りないみたい。
ということもあり、
思い切り、息子にご奉仕しよう♪
という精神を忘れずに、
決めた行き先は…
横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール
で御座います!
正式名称、初めて知りました…
しかも、電車好きな息子の為に、
家からバスに乗って駅まで。
そして、電車を乗り継いで行って来たよ!
車なら、便利で早いのに!!
本当は、トーマス派なので、
富士急のトーマスランド
も考えたのですが…
なんせ遠い!しかも高い。
とりあえず近場で…
中華街で餃子を食べた後、
てくてく歩いてやっと到着。
敷地内に入った途端、
何やらショーをやっていましたよ。
ふれあいコンサート |
この他にも、食パンマンやカレーパンマン、
メロンパンナちゃん?
等も歌ったり踊ったりしておりました。
もう、キッズとファミリーでいっぱい!
私も、ある程度アンパンマンソングは
知っているつもりだったのですが…
最近のアンパンマンソング、
パラパラ系が多くないですか!?!?
もっと、ほのぼのとしたキャラクターかと思ってました。
が、結構イケイケな感じで、早くもぐったり。
アンパンマンミュージアムに行ったら、
パン屋さんは行くべし!
とどこかから得た情報により、
長蛇の列(入店待ち)に並んでみる。
品ぞろえとしては、
キャラクターのパンで、
どれも良く出来ているとは思うんだけど…
一律一つ300円です。
た、高い…
クリームパンやジャムパンが300円…
でも仕方ないので、買ってみる。
ジャムおじさんとアンパンマン |
そして、いざミュージアムに入ろうと思ったら…
これまた長蛇の列なので、
既に疲れている旦那とごにょごにょ相談し、
ミュージアムはパスすることに!
ここまで来て、入らないのか!?
とも思いますが、ね。
しかし息子は、
周りのショップを冷やかすだけでも
十分満足しているご様子。しめしめ…
良かった、ミュージアムの存在を知られないで。汗
ただ、これだけは譲れない!
らしい乗り物があったので、
仕方なくお財布を開く。
アンパンマン号 |
ゆらゆらするだけなんだけどね。
乗り物大好きだからね。
そして、親としては、もうご馳走様。
息子もある程度満足したところで、
日が暮れる前に退散しました~
2時間くらいしか居なかったかも。
これで本当にご奉仕と言えるのか!?
翌日。
忘れかけていた高級パンを朝食に。
ジャムおじさんは頭から |
メインのアンパンマンを差し置いて、
「ジャムおじしゃんがいい!」
と主張するので。
でも、さすが選んだだけあるね。
結構な大きさでしたが、完食。
その更に翌日。
アンパンマンは、ほっぺのみ食べ、
後はほとんど残してしまいました。
有り難く、私が頂きました☆
でも、アンパンマン好きな子って多いみたいですね~
あれ買って、これ買って、帰りたくない!
等、大変そうでした…
うちは、まぁまぁな盛り上がりでした。
しかも、普段から見せてないので、
メジャーなキャラクターしか知らないし。
私と同じレベルかな?
丼ブリ系の方々は、全滅ですわ。
今度は、是非トーマスランドに行ってみたいと思います。
でも、これは友人家族と一緒の方が、
何かとイベントとして楽しめそう♪
あ、そう言えば、まだディズニーもデビューしてないわ。
そろそろ楽しめるお年頃でしょうか?
アンパンマンミュージアム、
親にとっては割とハードル高し!でした…
------------☆ブログランキングに参加しています☆-------------
パラパラするアンパンマンには衝撃!
ポチっとお願いします☆
0 Comment:
コメントを投稿