こんにちは☆<<
最近、ブログに息子ちゃんの登場率が低いな?
ちゃんと子育てしてるの?
とお思いの皆さん!
(そんなにフォローして下さっている方は居ないと思いますが…笑)
大丈夫です。
毎日、元気にしております。
もう、走り回っております!!
ほら、先日も一緒に笑点見ましたよ。
何故か正座しておりましたが。笑
![]() |
笑点を正座して見る息子 |
と言う事で、久しぶりに子育てメモ。
息子ちゃん、1歳10カ月。
2月末で2歳になります。
いやぁ~早いですね!
誕生日やったばっかりじゃなかったっけ!?
という感覚です。本当に。
男の子は言葉が遅い。
と聞いてはいましたが、
保育園のお友達も、
割と上手にお喋りし始めました。
女の子なんて、何とも達者!
以前ご紹介した、おませな女の子Kちゃんのお話はコチラ。
うちの息子も、お喋りしたらもっと可愛いだろうに~
と思い続けて早1年。(長っ!)
最近、やっと会話らしいことが出来るようになりました☆
と言っても、イヤイヤ期とどんぴしゃのタイミング。
一番よく耳にするのは
「やだ~」
でしょうか。泣
あとは、トイレ用語ですかね。
「ぽちょん」 (=ウンチが便器に落ちた音)
「でった~」 (=出た)
「んち やだ~」 (=うんち、やだ~。トイレに間に合わず、オムツでしちゃった時。)
う~ん。
可愛いっちゃ可愛いけど…
そして、電車用語。
「ガタンゴトン~」
「ガタンゴトン む~」 (=ガタンゴトン、見る~)
という感じ。
見る、と言うのは、
クリスマスにお義母様から頂いたDVD
あるいは
Youtubeのリアル系映像の事。
列車大集合DVD 私鉄特急のお話はコチラ。
昨今の息子の鉄男っぷりのお話はコチラ。
ちなみに、電車系の映像を見るときは、
小田急グッズのお店で購入した
ロマンスカーと
友人から頂いた
江ノ電のNゲージダイキャストモデル
更には
DVDのパッケージ(写真がいっぱい)を傍らに。
というフル装備で御座います。
鉄男デビューのきっかけとなった小田急グッズのお店のお話はコチラ。
その映像を見ながら
「こえっ!」 (=コレ)
「こえっと~ こえっ!」 (=コレとコレ)
等と機種を指さし確認しております。
たまに、どの機種か迷う時があるらしく、
「えっと~ えっと~~」
と、リアルに悩んでおります。ぷぷぷ
そして、食べ物に関する用語。
「もちょ~」 (=もっと。もいっちょ~に近い。笑)
「べーべー」 (=せんべい。大好物!)
「ん~だい!」 (=ちょうだい)
等などが進出単語。
いよいよ、親でなければ理解出来ないレベルになって来ましたよ。笑
こう列挙してみると、
いろいろと話せる言葉も増えたな~
でも、何よりもうれしいのは、
「ママ っき~」 (=ママ、好き)
と言ってくれるようになったことです!!!
もう、無条件に降伏!ならぬ幸福!!
(上手い事言った?)
しかも、私の目を覗き込みながら言った後、
ぎゅ~~っと抱きしめてくれます。
く~~~!
寝かしつけの時、
一緒にごろごろしている隣で、言われてごらんなさい!
朝、寝ぼけた目をこすりながら、言われてごらんなさい!
んもう~~~たまりません!!(親ばかです)
その様子を見た旦那。
「いいな~いいな~~
ねぇ、パパは?パパ、好き?」
と誘導尋問の様に尋問した結果、
「やだ~!バイバーイ!」
と手を振られていました!爆
…何とも優越感♪笑
すっかり赤ちゃんじゃなくなっちゃったな~
1歳ってこんなにいろいろ出来るとは!
これからも、成長が楽しみです☆
------------☆ブログランキングに参加しています☆-------------
いつの日にか、好きとは言われなくなるんだろうな~
ポチっとお願いします☆
2 Comment:
こんにちは。子育てスタイルから来ました。たまらない様子、よ~くわかります。こういう言葉も今だけですから、ビデオに撮っておくといいですよ~!4歳の息子も言葉が遅かったです。同じ男の子でも文章で話している中、息子は単語数個みたいな(^^)。お好み焼きがおみやき、だったり、でしょ~がでそ~だったり、かわいいんですよね~。この正座姿もたまりませんね!
tkさん☆<<
こんにちは☆初めまして!
ご訪問、コメント、ありがとうございます☆
息子さんは4歳ですか~
もう何でも自分で出来ちゃうお年頃☆って感じでしょうか。
ビデオ、ご指摘ありがとうございます!
ぼんやり、でれでれと眺めているだけで、記録することを忘れておりました!!汗
ちなみに、tkさんはイギリス在住なのですね?
実は高校時代に、ロンドンはEalingに住んでいました!
ブログを拝見して、何だか奇遇&懐かしくなりました!
コメントを投稿