こんにちは☆<<
この時間、もう外は真っ暗ですね…
最近は旦那も快く車送迎してくれるのですが、
この寒気の中、チャリ通は厳しいな~
ちゃんと日々感謝しなきゃな…
さて、今回はローカルネタで失礼します!
先週木曜日、仕事終わりで成城学園前に行って来ました。
と言うのも、息子ちゃんの耳だれ事件の時にお世話になった耳鼻科さんに、
父子共に通う事になりまして。
毎週の様に来ていて、息子ちゃんは先週で晴れて卒業。
しかし、慢性鼻炎を30年以上もほったらかしにした旦那は、
薬療法で長いお付き合いになりそうです…
ちなみに、処方箋を出しに駅前の薬屋さんに行ったら、
何やら頭ボサボサの老人が…
旦那と目配せして、あたふたしていたら…
何も知らない息子ちゃんが、ちょこまか彼の周辺へ。
こんな優しい笑顔で微笑みかけてくれました。
さすが、世界のOZAWA!!!
成城学園前、二子玉川に比べると
そんなに大きくは無いけれども、
雰囲気とか、揃っているお店とか、
また一味違って、私は好きです。
世田谷区民になって1年余り。
一応、いろいろなお店を開拓しよう!
と、新しいお店にチャレンジしてみたり、
ネットで情報収集したり…
いろいろやってきた結果、
成城でも、何軒かお気に入りが出来、
また「子どもと一緒でも気軽に入れる店」
のレパートリーも着々と増えて参りました。
が!!!
どうしても、お店のカテゴリーが限られちゃうんですよね~
イタリアンやファミレスは気軽なところも多いので◎
中華や韓国も、カウンター席のみじゃなければ、たいてい◎
和食やそば屋は、座敷があれば◎
でもね…
たまには行きたいよ、居酒屋!!!
そんな大人の叫びは届かない…
と思っていたのですがね。
…見つけてしまったのですよ、
成城の閑静な雰囲気の中に、
焼き鳥屋さん!
その日も、
「今日は何食べるかね~」
と、ふらふら歩いていたのですよ。
いつも行っているハンバーガー屋さんも、
中華も、釜めし屋も…
何となく気分じゃなかった。
と、通りかかったのが、
駅からほど近い、
![]() |
まさやさん 外観 |
一見、洋館の雰囲気ですが、
何とも美味しそうな焼き鳥の臭いが…
ダメ元で、子どもOKか聞いてみたのです。
…すると…
「2階のお座敷どうぞ~」
何!?
この洋館に座敷が!?
![]() |
お座敷 |
いや、もっと個室になった感じのお座敷。
息子ちゃんが、ちょっと悪戯しても、大丈夫☆
しかも、3階もあるらしい!
これは、見つけた~~!!って感じでした。
そして、忘れちゃいけません、
焼き鳥のお味は如何に!?
1階では、ねじり鉢巻きのお兄ちゃんたちが、
一生懸命焼いております…
・串焼き盛り合わせ(9串)
・鴨焼き
![]() |
美味☆焼き鳥 |
・まさやのサラダ
・とり雑炊
・鶏スープ
・揚げおさつ
季節によって変更有り。
どれも、
どれも美味しかったし、アツアツ!
若い店員さんでしたが、
子ども連れに対しての配慮も素晴らしい☆
息子ちゃんも、とり雑炊、鶏スープ等、
鶏ガラの出汁が気に入ったみたいで、
次々と食べてくれました!!
周りには、会社帰りのお父さん方、
カップルや若者グループ、
どうやら3階までいっぱいみたいでした☆
これだけ食べて、
ドリンクはソフトドリンクですが2杯飲んで、
5000円しないんですよ!?
ん~十八番にしよう、そうしよう。
嬉しい発見でございました。
今度、Kちゃんファミリーとでも来ようかな~
過去のホームパーティーの様子は、
------------☆ブログランキングに参加しています☆-------------
どーれーにーしーようーおーかーなっ!
ポチっとお願いします☆
0 Comment:
コメントを投稿