こんにちは☆<<
今日は久しぶりに暖かいですね~
秋のこのくらいの時期、好きですわ。
あっという間に金木犀の香りが消えて、
次は何だっけな~
と思いつくのは、秋の焚き火の焼きイモの香り。
食欲の秋ですな~~
さて、土曜日に息子を保育園に預けてまで観に行った
『エンディングノート』ですが、
朝一で観て来たので、終わった時間がお昼時。
こういう機会も滅多にないんだから、
と言う事で、旦那と一緒にランチしてからお迎えすることにしました。
場所は新宿。
相変わらず、ごちゃごちゃしていますよ~
![]() |
ジャワカレーとチリポテト |
旦那のラーメン推しに、私が反対し、
私のカフェ推しに、旦那が反対し、
お互いの折衷案として、アジアンダイニングへ。
私は、海南鶏飯。
おつまみに、チリポテト。
海南鶏飯って、実はシンガポール発祥だとか?
シンガポールは華僑の方が多いですもんね~
どうも、味付けが中華と云えども中華ど真ん中じゃないな~
![]() |
海南鶏飯 |
それから、ちょっと気になる料理なのです。
味は、まぁまぁ。
でも、何よりも2人でゆっくり、同時にご飯を食べられる、
というのが、何とも貴重な体験。
普段は食事中にろくに話す余裕はないけれども、
この日は、旦那の仕事の悩みだったり、
将来の事であったり、
私の仕事の事であったり、
いろいろと話す事が出来ました。
どこかのカード会社のCMの
「家族との思い出、プライスレス☆」
という感覚に近いな~なんて思いました。
その後、無事に息子ちゃんをお迎えしまして、
久しぶりに私の実家に1泊☆
のびのびさせてもらうぞ~~~!!
と意気込みたっぷりで出かけました。
やっぱり母の手料理は、何にも代えがたい~
息子ちゃんも実家だとご機嫌で遊んでるし~
旦那は借りて来た猫みたいに絡んで来ないし~
お風呂も一人でゆっくり入れるし~~
と気分もルンルン♪の風呂上がり。
すると、目の端に、何やら懐かしい物体。
そう、TANITAの体重計でございます。
100g単位で正確にデジタル表示してくれる代物。
我が家の針式の曖昧さとは大違いでっす!
ん~結婚前は、毎日お風呂上がりに計っていたもんだ。
さて、じゃあ、よいしょっと…
軽い気持ちで乗ってみた体重計ですが、
表示された数字に驚愕!!!
思わず二度見しましたが、数字は明らか。
動かぬ証拠。
想定の範囲外でっす!!!
え~
具体的な数字は言えませんけどね~
例えば、理想体重ってありますね~
産後、それより+3キロをしばらく保っていたのですよ~
結構食べていたにも関わらず、
その数値をあまりにも保っていたので、
あ~私ってば、まだ食べても太らない体質なのね~
と、あれやこれや思うままに食し、
体重計の存在を忘れて、早半年。
それよりもさらに+4キロ、
つまり理想体重よりも+7キロ、
更には、妊娠後期の体重と同じ!
になってしまったのですよ、私。
旦那は、目に見えて太ってきて居て、
日々、ダイエットダイエットうるさいところを、
私は横目で見ているだけだったのですが…
これは、ちょっと人ごとでは御座いません!
2人揃って、ダイエットモードに入らせて頂きます!!!
具体的には、
★夜食を止めてみよう
★会社でのおやつを止めてみよう
★食事の度にデザートまでフルコースするのを止めてみよう
極端に、食事を抜く、とか
りんごしか食べない、
等と言う方法は、身体に悪い事が明らかなので、やりません。
でも、出来るとこから、少しずつ。
あ~これが出来たら、多分3キロくらいはどうにかなるはず。
学生の頃だったら、軽く落ちていたはず!!
頑張ってくれ、私の細胞ちゃん!
と、振り返ってみると、私の食生活。
ずいぶんやりたい放題だったもんな~
もう社食はしばらく行かない、
というか行けないだろう。
だって、チキンばっかり食べちゃうんだもん。
以下、社食へのオマージュ。
美味しかったな~~~~
![]() |
団子のあんかけ定食
|
![]() |
豚とカシューの炒め物定食 |
![]() |
鶏の香菜焼定食 |
![]() |
バンバンジー定食 |
![]() |
チキン照り焼き定食 |
![]() |
鶏のみぞれ蒸し定食 |